ドラタクログ

ドラマーのタクトが役に立つな、面白いな、美味しいな、と思える事、楽しい事をシェアする為のブログ

【ドラム】みんなメトロノーム何使ってる?僕はSmart Click!【アプリ】

こんにちは、匠人です。

 

みなさん、練習していますか?

何をって?

そりゃ楽器をだよ!(知らんがな)

 

僕はドラムという楽器を演奏するのですが、みなさんはご存知ですか?

そう、バンドにおいて最も後ろの位置に居る楽器。

ライブでの歓声は他と比べて1割3分9厘ほどしか貰えない楽器。(※個人の感想です)

前ばっかりが目立って縁の下の力持ちの僕が目立たないってのはゴニョゴニョ・・・

 

・・・話を戻します!(涙目)

楽器を練習する時になくてはならないリズム・テンポ感トレーニング機器メトロノーム。(クリックとも呼ぶ)

 みなさんは何を使っているでしょうか?

 

音楽スタジオなどでよく見かける電子メトロノームから、三角形をした振り子メトロノーム等色々あります。

でもスマートフォンが主流のこの時代、アプリでのメトロノームを使ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか? 

 

今回は様々なメトロノームアプリを試して来た僕が最もよく使っているSmart Clickと言うアプリを紹介したいと思います!

 

 

 SMART CLICK

f:id:hossan_takkun:20180226154146p:plain

このアプリ、実はDAWソフトで有名なCubaseを作った会社、steinberg社製のメトロノームアプリなんです。

 

f:id:hossan_takkun:20180224161104p:plain

起動するとこんな画面。

上からBPM、タップ入力、外側の円はリング入力、区切りのある円がビート・アクセント、真ん中に再生・停止ボタン、下には音量、拍子、設定と並んでいます。

上から順番に機能を見ていきましょう!

 

機能紹介

BPM数値入力

f:id:hossan_takkun:20180224160752p:plain
一番上には現在のBPMが表示され、ここをタップする事で数値入力によるBPMの変更が出来ます。

 

BMPタップ入力

f:id:hossan_takkun:20180224161715p:plain

TAP BPM部分を一定間隔でタップし続けると、そのテンポでBPMが変化します。

曲のテンポを調べたい時なんかに役立ちます。

 

BPMリング入力

f:id:hossan_takkun:20180224162431p:plain

一番外側の円を操作する事でもBPMの増減が行えます。

少しの増減なら直接入力するよりも素早く調整が行えます。

 

リングの見方

f:id:hossan_takkun:20180226151920p:plain f:id:hossan_takkun:20180226152339p:plain f:id:hossan_takkun:20180226152915p:plain

区切りのあるリングは、下に表示している拍子を表しています。

分母の音符が何個あるかを視覚的に確認出来て非常にわかりやすいですね!

拍子の変更方法は後述します。

 

アクセント設定 

f:id:hossan_takkun:20180226154822p:plain f:id:hossan_takkun:20180225220048p:plain f:id:hossan_takkun:20180225220513p:plain f:id:hossan_takkun:20180225221125p:plain

区切りのあるリングをタップする事によりアクセントの位置やクリック音の有無を変更出来ます。

の画像は左から

ノーアクセント:アクセントが無い状態です。ただひたすらクリック音が流れます。

高音アクセント:青白い箇所がクリック音よりも高い音で鳴ります。複数箇所鳴らす事が出来ます。

低音アクセント:青い箇所がクリック音よりも低い音て鳴ります。複数箇所鳴らす事が出来ます。

無音:暗くなっている箇所は無音になります。複数箇所無音に出来ます。 

 

f:id:hossan_takkun:20180226155716p:plain

アクセント、クリックの有無は組み合わせる事が出来るので工夫次第で練習の幅が広がりますね!

 

音量設定

f:id:hossan_takkun:20180226163520j:plain

右下の音量ボタンでiPhoneの音量ボタンを押さずとも、音量の増減が出来ます。ミュートボタンがあるのも嬉しい。

 

拍子変更 

f:id:hossan_takkun:20180226164332p:plain

真ん中下の拍子ボタンで様々な拍子に変更する事が出来ます。分母は2・4・8・16部音符まで用意されており、分子は1~16まで設定する事が出来ます。

 

設定変更

f:id:hossan_takkun:20180226165759p:plain

左下の設定ボタンではアプリ内の様々な設定が行えます。

Sound Sets:クリック音の変更が出来ます。クリック音は「Cubase」「Wood Block」「Cowbell」「Plastic Tube」から選べます。

BPM Max:BPMの最大値を設定出来ます。

BPM Min:BPMの最小値を設定出来ます。

Screen Always On:オンにするとアプリを使っている間、iPhoneがスリープ状態になりません。

Audio When App In Background:オンにすると他のアプリで音や音楽が流れている状態でクリック音を鳴らす事が出来ます。

 

まとめ

操作や画面はシンプルなのにメトロノームとしての機能は痒い所まで手が届く細かさがGood!良いですね!

僕はよくアクセントだけ鳴らし、他は無音してタイム感を鍛えたりしています。

時々変わった拍子の曲(7/8とか)を演奏するのですが、その時の練習にも活躍してくれますね!

音もDAWソフトのCubaseで鳴るクリック音があるので、元々Cubaseユーザーだった僕には慣れしたんだ音でとても練習しやすいです。

ただ弱点があると言えばやはりスマホアプリ、という点でしょうか。

アプリである以上、動作にはiPhone本体の性能やメモリの使用状況に左右されかねないです。

古いiPhoneであったり、たくさん他のアプリを起動しているとクリックがズレてしまう可能性があります。

過信は禁物、レコーディングなどの大切な場面ではしっかりとしたメトロノームを使いましょう。

またこのアプリ、App Storeでしか取り扱っていないので悪しからず。(Androidの人ごめんなさい)

 

なにはともあれ、iPhoneであればとても使いやすいメトロノームアプリなのでイチオシです!

ぜひ一度お試しを!

 

▼ダウンロードはこちらから

Smart Click
Smart Click
無料
posted with アプリーチ